「勘で選ぶ」を減らせ

 

んにちは!

 

今回あなたの日々の

頑張りを最大限の結果に

結び付ける方法を

お伝えしていきます。

 

あなたが時間を割いて

行った学習に対して

 

時間を無駄にした…

ではなく

ちゃんと効果あった!

 

そう思いたいですよね。

f:id:haruswim0924:20190320092002j:image

そこで意識してほしいのが

「勘で選ばない」

ことです。

 

特に4択の問題や

並び替えの問題では

 

なんとなくこうっぽい

 

で選んでしまう人も

多いのではないでしょうか。

 

ここでなんとなく

をやめて

自分なりの理屈

考えるようにしてください。

 

この問題は〇〇があるから

△△のルールを使って

▢▢が答えだな

 

を考えてほしいという事です。

 

はちゃめちゃでOKです。

 

答え合わせで自分の考えの

どこが違ったのか

正しい考え方は何か

 

しっかり確認すればいいのです。

f:id:haruswim0924:20190320092444j:image

自分で答えはこうだろう

という予想を持ってから

正しい答えを知ると

次に間違うものが減ります。

 

また自分がどこまで理解していて

どこからわからないのか

知ることができます。

 

同じ「間違えた」

 

でも

 

手がつけられない

途中までわかる

 

では大きな違いがあります。

 

それを自分が解く際に

ノートにちゃんと残す

 

それによって自分自身だけでなく

教えてもらう相手にも

どこまで理解しているか

示す事ができます。

 

教えてくれる先生や友達が

あなたがどこまでわかっているか

知ってくれると

 

より的確なアドバイス

くれる可能性が高まります。

 

1度に多くの事聞くと

ほとんど覚えていない

 

なんて事ありませんか。

f:id:haruswim0924:20190320092510j:image

自分がわからない所が

どの1部分なのか

はっきりと自覚しておくと

 

ピンポイントで

自分の間違いを正す事

ができるようになります。

 

自分の考えでは

「〇〇で△△だから▢▢

だと思ったんですけど

 

と先生や友達に聞くのです

どこの考え方が違うのか

教えてもらうと

 

ただ「これわからないんですけど」

と聞いた時との納得度の差

感じる事ができます。

f:id:haruswim0924:20190320092552j:image

あなたが普段行う学習で

「勘で選ぶ」

を減らして

 

自分なりの考え方を持ち

その後で正しい答え道順

を知る事で

 

あなたの頑張りを

着実に結果へ近づけていく

ことができ

 

自分が頑張ってよかった

と思えるはずです。

 

頑張ってよかった

が一度得られると

 

次も頑張ろう

まだまだやれる

 

という気持ちが起こります。

 

ここまでくると

あんなに嫌だった勉強

 

嫌悪が減っていきます。

 

その為の一歩として

あなたが今やっている

学習において

 

なんとなくで選んで

間違いをさらさらと

直すのではなく

 

自分なりの考えを持って

後で正しい考え方

しっかり確認する

やり方に変えてください。

 

悩んでいる事やわからない事は

気軽に相談してください!